1. Smart Accessトップ
  2. おでかけマガジン(+バックナンバー)
  3. 冬のプランニングはお早めに! ファミリーにおすすめスキー場Best12と最寄SA&PAうまいものガイド
「Smart Access」おでかけマガジン 毎月2回、「Smart Access」会員のみなさまへ、旬のドライブ&スポット情報をお届けします。
トップページへ戻る
残暑だと思っていたら一気に寒くなって、今年は紅葉もひときわ美しかったとか。さて、いよいよ冬がやってくる。ファミリーや初級者カップルなどで「ウインタースポーツに挑戦!」という人のために、おすすめゲレンデ12と最寄SA&PAのおいしいものをご紹介。
冬のレジャーはどうしても限られるから、そのなかで“遊び”を見つけないと、「寒いから」と徐々におでかけも億劫になってしまう。
四季をもつ日本だから体験できる冬遊びもあるし、冬ならではの美しい景色もたくさんある。
すでに、冬はスキー&スノーボードと決めている読者もいるかもしれないが、まだ未挑戦なら今度の冬こそトライしてみてほしい。
実は「Smart Access」の編集室、過去にファミリーのためのスキー場ガイドなどのウインタースポーツ雑誌やガイドも多数取材、編集している。 そこで、今回は編集室がおすすめするスキー場Best12と題し、簡単なご紹介と、帰りに食べたい最寄りSAの逸品を取り上げよう。

スキー場は初心者や初級者でも存分に楽しめるところをセレクトした。
この冬のプランを今からたてて、家族やカップルでスキーを楽しみ、帰りにSAに寄っておいしいものを食べる。こんな冬の休日もいいのでは!!
[東北自動車道・仙台宮城ICより約25㎞]
http://www.springvalley.co.jp/index.php

<スキー場DATA>
4人乗りリフト×1、ペアリフト×3 上級コース30%・中級コース50%・初級コース20%
託児所、雪遊び施設など

<ひとこと>
仙台市街から約50分でアクセスできるのが魅力。ナイター施設も完備。ファミリーで楽しめるイベントも開催予定。また、小さいお子さんだったら託児所に預けることも可能。滑れるお子さんのためにはキッズスクールなども充実している。


【最寄りSAの逸品 国見SA上り線】
川俣シャモ丼
スプリングバレー泉高原から仙台方向に向かうときにSAはなく、さらに上り線の最寄りは蔵王PAとなるが、そこはレストラン営業はないため、東京方面への最寄りSAは国見SA上り線となる。名物は川俣シャモ丼。川俣シャモは自然の中で放し飼いにされた地鶏で、歯ごたえと旨みも抜群。一度おためしあれ。
[東北自動車道・西那須野塩原ICより約29㎞]
http://www.hunter.co.jp/winter/

<スキー場DATA>
ゴンドラ×1、4人乗りリフト×2、トリプルリフト×1、ペアリフト×3 上級コース30%・中級コース40%・初級コース30%
わんぱく広場、わんぱくルームなど

<ひとこと>
首都圏からアクセスが抜群でありながら、3000mのダウンヒルをはじめ規模の大きさを誇るゲレンデ。初級者から上級者用ゲレンデもバランスよく配置されており、どんなレベルでも楽しめる。子どもが安心して滑れる「ファミリーゲレンデ」なども設置。


【最寄りSAの逸品 上河内SA上り線】
とちぎ和牛リブステーキセット
西那須野塩原ICからの帰路は、途中に矢板北PAを通過しての上河内SAが最寄りSAとなる。ここでの断然おすすめは地産和牛を使ったリブステーキ。とちぎ和牛180gのボリューム感で、スキーの後のスタミナ補給にぴったり。スープやライスもセットでついてくる。運動のあとに最適!満足感100%。

[関越自動車道・沼田ICより約19㎞]

http://www.tambara.co.jp/skipark2012/

<スキー場DATA>
4人乗りリフト×1、トリプルリフト×1、ペアリフト×4 上級コース20%・中級コース45%・初級コース35%
スノーエスカレーターが設置されたキッズガーデンなど

<ひとこと>
「子どもにやさしいゲレンデ」のとおり、ソリ遊びが快適にできるスノーエスカレーターを設置したキッズガーデンやファミリーイベントなどを毎シーズン企画して好評を得ている。12月1日~5月6日までと東京から2時間と近いのにシーズンが長いのも魅力。
[関越自動車道・沼田ICより約34㎞]
http://www.katashinakogen.co.jp/

<スキー場DATA>
トリプルリフト×3、ペアリフト×3 上級コース20%・中級コース50%・初級コース30%
ミッフィー広場、手ぶらでOKのレンタルコーナーなど

<ひとこと>
スキー場デビューに最適な「ミッフィー」が迎えてくれるゲレンデ。スノーエスカレーターがある子どもゲレンデ、のんびり滑れるコース、用具をすべて貸してくれるレンタルコーナーなど初心者ファミリーに至れりつくせり。スノーボーダーがいないのも安心。
[関越自動車道・水上ICより約21㎞]
http://www.minakami-ski.jp/index.php

<スキー場DATA>
4人乗りリフト×1、ペアリフト×2 上級コース20%・中級コース40%・初級コース40%
さまざまなアトラクション、託児所、日帰り休憩所など

<ひとこと>
「キッズパーク」や「スノーラフティング」、「かまくら村」など、家族が楽しめる施設が揃っている。リフト1日券+スキーレンタル+スクール4時間がセットになった「デビュープラン」もスキー初めて家族に好評。子どもが楽しめるゲレンデアトラクションも多い。


【最寄りSAの逸品 赤城高原SA上り線】
ベスビオ
たんばらとかたしな高原のある群馬県の中心都市である高崎は、「パスタの街」でもある。そのなかでも老舗の人気店が「シャンゴ」。赤城高原SAではシャンゴのパスタが食べられる。ピリッと辛さが効いたトマトソースのベスビオは魚介類も豊富でおいしい。高崎にパスタが定着したのがわかる逸品だ。
[上信越自動車道・碓井軽井沢ICより約30㎞]
http://www.presidentresort.jp/snow/

<スキー場DATA>
ペアリフト×3 上級コース20%・中級コース20%・初級コース60%
スノーエスカレーター、ソリ施設、託児所など

<ひとこと>
「孫といく」がキャッチフレーズのスキー場。スキー熱中世代の若いおじいさん、おばあさんが孫と一緒にスキーやソリ遊びをしている光景を目にする。リフト券代を払うのではなく、途中で退場する際にキャッシュバック制度のある「入場料」システムも斬新。
[上信越自動車道・佐久平PAより直結]
http://www.saku-parada.jp/ski/

<スキー場DATA>
ペアリフト×7 上級コース20%・中級コース40%・初級コース40%
キッズ専用コース、キッズスクール専用コース、託児所など

<ひとこと>
PAと直結しているスキー場のために、練馬から約150㎞の道はすべて自動車道という快適さ。雪道運転に自信のない人でも安心できるアクセスのよさだ。ゲレンデはキッズ対応が抜群で、ソリ用のゲレンデからキッズスクールまで充実している。晴天率がいいのも自慢。


【最寄りSAの逸品 横川SA上り線】
峠の釜めし御膳
碓井峠といえば列車が全盛の時代から「釜めし」が大名物。ベタではありますが、やはり家族やカップルででかけた帰りならこれでしょ! こちらのメニューは峠の釜めしにそばまたはうどん、ミニサラダ、小鉢が付いたボリューム抜群のセット。スキーのあとを名物料理で締めるのもなかなかいいものだ。
[上信越自動車道・豊田飯山ICより約20㎞]
http://www.nozawaski.com/

<スキー場DATA>
ゴンドラ×2、4人乗りリフト×5、トリプルリフト×10、ペアリフト×3 上級コース30%・中級コース30%・初級コース40%
キッズスクール、キッズパーク、託児所など

<ひとこと>
日本を代表するビッグゲレンデのひとつ。子ども対応も万全でキッズスクールから広場まで用意している。ボーゲンを覚えた子どもなら、ゴンドラを使って1000m以上のロング滑走も楽しめる。また、野沢温泉は信州の誇る名温泉。宿泊して外湯めぐりを楽しみたい。


【最寄りSAの逸品 東部湯の丸SA上り線】
山賊丼
豊田飯山ICから東京方面へは小布施PA、松代PA、千曲川さかきPAを通過して東部湯の丸SAまで一気に。ここの名物が大きな鶏肉を揚げ、特製ニンニクだれで食べる山賊丼だ。長野道方面に向かうなら姥捨SA上り線の人気ナンバー1メニュー「姥捨ソースかつ丼」がおすすめ。特製ソースのいい香りがたまらない。
[中央自動車道・諏訪南ICより約5㎞]
http://www.fujimipanorama.com/snow/index.php

<スキー場DATA>
ゴンドラ×1、ペアリフト×6 上級コース30%・中級コース40%・初級コース30%
スノーエスカレーター、キッズパーク、屋内休憩所など

<ひとこと>
ゴンドラで一気に山頂まで登れるスキー場は、中央自動車道からもよく見えるほどの至近距離でICからはわずかに5㎞。晴天率が高いのもファミリーに魅力だ。下部にはキッズパークが設けられており、パパとママは順番にゴンドラで豪快な滑走を楽しむといい。


【最寄りSAの逸品 双葉SA上り線】
辛味噌丼
諏訪南ICからは八ヶ岳PAを通り越して双葉スマートSAへ。リピーター続出メニューは辛味噌を使用した「辛味噌丼」だ。キャベツと豚肉にピリリとパンチの効いた辛めの味噌がベストマッチ。スナックコーナーにあるだけに、時間があまりないときも気軽に食べられるのもいい。一度食べたらハマる人が続出中だ。
[長野自動車道・安曇野ICより約60㎞]
http://www.tsugaike.gr.jp/snow/

<スキー場DATA>
ゴンドラ×1、4人乗りリフト×10、トリプルリフト×1、ペアリフト×9、シングルリフト×1 上級コース20%・中級コース30%・初級コース50%
キッズスクール、キッズパーク、ソリ広場など

<ひとこと>
白馬の山々の景観が美しい8つのゲレンデと上級用1コースをもつ大型スキー場。安曇野(旧豊科)ICから距離はあるが、おすすめする理由はコース幅1200mの広大な初級者ゲレンデ「鐘の鳴る丘ゲレンデ」があるから。見通しもよく衝突事故が少ないので安心だ。


【最寄りSAの逸品 梓川SA上り線】
安曇野セット
野沢菜、おやきなどの信州のスキー場にでかけたときのおみやげ定番が揃う梓川SAで食べたいのはその名も「安曇野セット」。まさに信州のいいとこどりで、自家製そば、季節の信州野菜天ぷら、そばの実入り茶碗蒸しなど、信州の味が満喫できる。お子さんには若鶏骨付きモモ肉のから揚げなどがおすすめ。
[中央自動車道・中津川ICより約105㎞]
http://www.ciao.co.jp/

<スキー場DATA>
ゴンドラ×1、ペアリフト×2 上級コース10%・中級コース50%・初級コース40%
歩く歩道、ソリゲレンデ、雪遊び広場など

<ひとこと>
中津川ICから105㎞、長野自動車道伊那ICから86㎞と一般道を走る距離は長いが、そのぶん標高2000mのさらさらのパウダースノーが手に入る。子どもたちがスキー操作をミスして思いっきり転んでも“痛くない”柔らかい雪だ。小学生・幼児はリフト料金無料!


【最寄りSAの逸品 恵那峡SA下り線】
飛騨牛メンチカツ膳
名古屋方面へ向かうときに中津川ICから自動車道に入ってすぐに現れるのが恵那峡SA。ダントツの人気メニューは飛騨牛のミンチ肉を使ったメンチカツ膳。飛騨牛のおいしさをさらに引き立てるのが特製の濃厚デミグラスソースだ。ご飯は大盛り&おかわり自由。スポーツの後にありがたいメニューだ。
[東海北陸自動車道・高鷲ICより約7㎞]
http://www.dynaland.co.jp/

<スキー場DATA>
ゴンドラ×1、4人乗りリフト×6、ペアリフト×2 上級コース29%・中級コース33%・初級コース38% ※リフト数は2スキー場合計、コースは2スキー場合計の目安です。
キッズスクール、ちびっこ広場、託児所など

<ひとこと>
もともと独立しているふたつのスキー場なのだが、多少割高になるが「共通券」が発行されていて、豪快なスケールを楽しむことができる。単独券は若干安いが、徐々にスキーやスノーボードに慣れてきたら、ふたつのスキー場を存分に滑ろう。中京圏最大クラス!


【最寄りSAの逸品 関SA上り線】
ジャンボ椎茸天ぷらうどん
岐阜県内だけに「飛騨牛ステーキ重」、「美濃ヘルシーポークの朴葉焼き定食」などもあるが、ここで食べたいのがこれ。地元・関でとれる肉厚で大きな椎茸が天ぷらになってうどんの上にドーンと浮かんでいる。それも×2の迫力。ひとくち味わえば、椎茸本来のおいしさが口に広がる。名産地らしい逸品だ。
※記事作成にあたりNEXCO東日本、NEXCO中日本のホームページより写真をお借りしています。また、スキー場のデータやSAメニューなどは新シーズンに変更される場合もございます。ホームページでおでかけ前にチェックなさることをおすすめします。

SA・PA情報はこちらから
●ドラぷら(NEXCO東日本)情報サイト
http://www.driveplaza.com/
●NEXCO中日本情報サイト
http://www.c-nexco.co.jp/
●NEXCO西日本情報サイト
http://www.w-nexco.co.jp/
< PROFILE >
常磐二郎
海岸沿いのドライブとお酒が大好物のWEB・雑誌編集4年目の中堅編集者。
好きな高速道路は、東名高速道路と海老名SA。
  • スポット特集
  • B級グルメ特集
  • オートキャンプ特集
  • レジャー&リゾート特集
  • ロケ地特集
  • 絶景特集
  • 子供といっしょにお出かけ特集
  • 特産品・名産品特集
  • 温泉・スパ特集